料金について

【料金について】

①初回相談:無料(約30分)

まずはことばの発達に関する悩みの受け皿に!

お子さんのことばについてのお悩み相談や行動評価を通して、お子さんに合った支援をお話しさせていただきます

また、ご家庭でできる支援などの有益な情報も提供いたします

※初回相談だけの利用もOK!まずはお気軽にご相談されてください



②お試し体験:1000円(約30分)

初回相談からお子さんの適性に合わせて、ことばの訓練の体験をしていただけます

言語聴覚士の訓練を見ていただくことでイメージがしやすくなります

お子さんとの関わりから行動評価による具体的な方向性も提示させていただきます

※初回相談とセットでの実施がおすすめです!



③ことばの個別支援計画書:3000円

利用開始にあたってお子さんの発達状況をアセスメント(行動観察や検査など)を通して評価し、一人ひとりに合った支援計画書を作成します

お渡しした書類は病院や園、学校などにも情報共有していただくことも可能です

※計画書は半年毎に定期的に作成します。次回以降は半額になります

※保護者様のご希望で新規作成をする場合、その都度上記の費用をいただきます



④個別訓練(対面):1回6000円(約50分)

ご自宅にSTが訪問し、お子さん一人ひとりに合った形で個別訓練を実施します

またご希望に合わせて支援情報の共有や発達相談もお時間内に実施させていただきます

※お子さんの状態によって支援の時間のご相談をさせていただく場合があります


⑤個別訓練(オンライン):1回5000円(約40分)

オンライン形式(ZOOMなど)で、お子さん一人ひとりに合った形で個別訓練を実施します(主に言語発達訓練・構音訓練)

またご希望に合わせて支援情報の共有や発達相談もオンライン(メールやZOOMなど)にて実施させていただきます

個別訓練は受けたいけど「対面ではやりにくい」「環境(場所や時間帯など)を自由に選びたい」という方におすすめです

※個別訓練(オンライン)では、実施方法の性質上、対面での個別訓練とできることが異なる場合があります。ご検討の場合は、お問い合わせ時にご相談ください



⑥吃音個別訓練(対面・オンライン):1回6000円(約40分×4回)

対面またはオンライン形式(ZOOMなど)で、リッカムプログラムによる個別訓練を実施します(吃音指導)

リッカムプログラムとは、研修を修了した公認ライセンスを持つ言語聴覚士が行うエビデンスの高い吃音指導です

※原則週1回、言語聴覚士と親子で一緒に経過を見ながら、ご家庭での支援方法をお伝えしていきます



⑦発達・知能検査(田中ビネーⅤ知能検査):15000円(※今後、導入予定)

お子さんの発達の全体像をより詳細に把握できる知能検査です(対象年齢:2歳~成人)

知能指数(IQ)や精神年齢(MA)、発達チェック(発達状態の度合い)などしっかり根拠がある情報を知ることができます

お子さんの発達の特徴を知ることで、その子の得意を活かしながら発達できる学習方法を見つけることに役立ちます

また、お渡しした書類は病院や園、学校の就学相談などにも情報共有していただくことも可能です

※知能検査だけのご利用も大丈夫です。お問い合わせの際にご相談ください

※お子さんの状態に合わせて、検査を1~3回に分けて実施する場合があります